医師紹介


 

院長  石井靖久 Yasuhisa Ishii

ジェネラリスト(総合診療医) / 消化器専門医

 

専門医でもある消化器内科分野にとどまらず、これまでの経験を活かし総合内科医/プライマリケア医として内科全般に幅広く診療にあたります。

 

また、高血圧症・脂質異常症・糖尿病など生活習慣病の治療・指導も得意としています。生活習慣病は、人生における楽しみでもある食事や嗜好を、今後の人生において長く折り合いをつけていかなくてはいけません。そのため患者さんが納得のいく説明を心がけ、一方的な治療ではなく患者さんと一緒に治療を進めていくことを信念としてます。数値だけでなくひとりひとりに合わせたベストな方法を一緒に考えていきましょう。

  

 

<小児・園医について>

また港区を中心として保育園・幼稚園園医を多数担当しており、同時に自身にも子供がいるため、お子さんの気持ち、子を持つ親の気持ちもよくわかります。自身が子を持って初めて認識できたことも多いと実感しているため、お子様の視点に立つことはもちろん、保護者の視点にも立ち診療することを心掛けています。

 

 

<産業医について>

内科と心療内科の双方に対応できるため、産業医活動にも力を入れております。担当している企業分野も多岐多数に渡るため、幅広く柔軟に対応する事が可能です。現代の働き方にあわせ、面談や会議もオンライン対応可能です。(現在多数の嘱託をしているため、新たにご依頼を希望される場合はまず当院までお電話でお問合せください)

 

 

 

【内科・小児科・胃カメラ・各種検診/健診・オンライン診療を担当】

 

【略歴・資格】

東京女子医科大学付属病院

北里大学北里研究所病院(内科・総合内科・消化器内科・内視鏡センター)

 

  • 日本消化器病学会専門医
  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本救急医学会ICLS認定医
  • 日本消化器内視鏡学会会員
  • 日本医師会認定健康スポーツ医
  • 日本プライマリケア連合学会会員
  • 日本ヘリコバクター学会会員
  • 船員健康診断指定医 
  • 企業産業医
  • 港区内保育園・幼稚園園医
  • 厚生労働省指定オンライン診療研修修了医師
  • アナフィラキシー補助治療剤「エピペン」処方登録医

 

 


 

名誉院長 石井勝  Masaru Ishii

1980年に当院、港三田クリニックを開設し、長く地域医療に携わってきました。患者さんひとりひとりを、「もし自分の家族だったら」という考えのもとに、日々診療にあたっております。

 

 

【内科・婦人科担当】

 

【略歴・資格】

1980年 港三田クリニック創設

1980年 シンガポール大使館専属医

1993年 港区芝浦小学校校医

1993年 港区医師会理事

1998年 港区医師会副会長

1998年 港区公害健康被害認定審査会会長

1999年 港区介護認定審査会委員

2003年 港区医師会三田地区世話人

 

  • 日本臨床内科専門医
  • 日本医師会認定産業医
  • 日本東洋医学会認定医
  • 日本産婦人科医会会員
  • 東京産婦人科医会会員
  • 船員健康診断指定医
  • 企業産業医