TOPへTOPへ

診療案内

初めての方へ

初診時には、健康保険証をお持ちいただき、受付窓口で提出してください。

健康保険証

初めての方へ

初診の際には、健康保険証をお持ちください。保険証をお忘れの場合、診察料は自己負担となりますが、同月内に保険証を提出していただければ、自己負担分を差し引いた金額を返金いたします。再診の際も、月初めには必ず保険証をご提示ください。

お薬手帳

他の医療機関で処方された薬を服用されている方は、お薬手帳をお持ちください。お薬手帳には、薬剤の名前や種類、容量、服用日数などが記載されているものが良いです。これにより、薬剤の飲み合わせや重複処方を避けることができます。お薬手帳が手元にない場合は、お薬自体をお持ちください。

紹介状や検査・診断結果

かかりつけ医からの紹介状には、患者様の検査結果や病気の状態などが記載され、これを紹介先の医療機関に伝えるためのものです。紹介状をお持ちの方は、ご来院時に受付で提出してください。

その他の医療証

健康保険証のほかに、医療証などがある場合はご提示ください。
※当院のクロンスマートパスでご登録の方も、受診の際は健康保険証や医療証などをご提出ください。

受診方法

予約優先となりますが、ご予約がなくても順番で診察致します。
なお、発熱・咳・嘔吐下痢等の感染症が疑われる症状で受診される場合はご予約をお願い致します。

事前予約

あらかじめ日時を決めておきたい場合に便利です。希望の時間帯が取りやすく、定期受診の次回予約にも便利です。

当日予約

今日行きたいな、といった場合に便利です。当日あいている時間帯でのご案内になります。

予約なし

予定が読めない方や、今日から体調が悪くなった場合などに便利です。予約なしで直接来院された場合は、予約の方が優先とはなりますが順番でお呼びいたします。待ち時間はその時々によって変動します。

ご予約について(LINE予約再診のみ)

LINEを利用していない方のWEB予約はこちらから

LINE友だち追加後にできること

  • 次回の診察予約・変更・確認(初回のみ患者登録)
  • ビタミン注射・プラセンタ注射など自費注射の予約
  • 重要なお知らせの受信

※ 初回は電話予約、次回以降はLINEで予約可能になります
※ 「初めての方」「発熱など風邪症状の方」はお電話ください
※ 発信専用のためLINEでの個別やりとりはできません

オンライン診療(再診のみ)

ご予約は以下のcuron(クロン)よりお取りいただけます。

  • ※初診不可

  • アプリもしくはブラウザから利用可能です。
  • オンライン診療(遠隔診療)を導入しております。
  • 来院が難しい場合、または感染拡大防止のため風邪症状などでご利用ください。 
  • スマートフォンやタブレット、パソコン上でビデオ通話により診療いたします。 
  • 厚生労働省指定オンライン診療研修を修了した資格のある医師が診察いたします。

基本時間帯

午前:12:00 〜 12:30
午後:16:00 〜 16:30

注意点

  • 初回予約時はお電話ください(初診時はオンライン診療はできません)
  • 安定剤や睡眠薬などの向精神薬は処方できません
  • 症状や状況によりますのでご相談ください
  • 処方箋が自宅に届くまで1-2日程かかります(指定薬局がある場合は当日受取可能)
  • 慢性疾患の処方は最大30日分となります
  • クロン使用料(330円)、情報通信機器の運用に要する費用(750円)が別途かかります
  • 検査が必要な場合は来院を要します
  • 症状によりオンライン診療中断し対面診療を推奨することもあります
  • オンライン診療はプライバシーが守れている環境で行ってください

発熱などで受診される方へ(要予約)

発熱、咳、咽頭痛、下痢や嘔吐など感染症が疑われる場合の受診は、周囲へ拡大させないように感染対策が必須となります。
必ずこちらをお読みいただきご了承の上でご予約・ご来院ください。
なお、クロンスマートパスをご利用頂くとクレジットカード決済が可能になり会計待ちの時間が短くなります。
診察待ちの間に初回登録も可能ですので是非ご利用ください。

待機、診察場所について

一般の待合室と診察室ではなく、当院指定の診察室で完結致します。診察人数には限りがあるため事前のご予約をお願いしております。また待機中も含め不織布マスク着用は必須です。同伴される方も同様です。当院指定の感染対策にご協力いただけない場合は受診できません。ご理解ご協力をお願い致します。

【ご予約がない場合】
ご予約いただいていない場合は待ち時間が長くなってしまいます。また、他の患者様の診察で時間が取れず、診察できない可能性がございます。ご予約の上、来院していただくようにお願いいたします。

待機時間について

受付→(検査)→診察→会計の流れとなります。出来るだけ短時間でお帰りになれるように工夫しておりますが、どうしてもある程度の待ち時間は発生してしまいます。この点はご了承の上でご来院をお願いします。

教えていただきたい情報

※事前にお電話の段階で伺う場合もあります

  • 発熱が、いつから始まり、どのような経過で、最高何度か
  • 発熱以外の症状(例:のどの痛み、咳痰、下痢や腹痛など)
  • 周囲で何らかの感染症の方がいらっしゃるか
  • コロナワクチン、インフルエンザワクチンの接種状況
  • ご自身で抗原検査された場合はその写真(日付も確認)
  • 内服薬があればその内容

内科の当院で発熱患者様にできること(必要に応じて)

※検査希望があれば事前にお伝えいただくと待機時間等が短くなります(検査要否は医師判断)

  • インフルエンザ、新型コロナなどの抗原検査(結果判定まで15分程)
  • レントゲン検査
  • 血液検査
  • 便培養検査(細菌による胃腸炎が疑われる場合)
  • CT/MRI検査(外部機関)
  • 聴診器による胸の音の診察、口を開けて見える範囲ののどの腫れ具合の診察
  • お薬の処方

当院ではできないこと

無症状の場合の抗原検査などはできません。

※以下の症状の場合はお近くの耳鼻科もしくは救急へご相談ください

  • のどの奥の部分の診察
  • 口を開けられない程ののどの痛みへの対応
  • 耳の症状(耳の痛み、聞こえにくさなど)への対応
  • 動けない程の強い症状の場合

対応内容一覧

連携医療機関の一部

  • 北里大学付属北里研究所病院
  • 東京都済生会中央病院
  • 国際医療福祉大学三田病院
  • 東京慈恵会医科大学付属病院(本院)
  • 虎ノ門病院
  • 聖路加国際病院